飽き性なりにゆるゆると

自称超絶飽き性めんどくさがりヲタが限界に挑戦するブログ

加藤シゲアキ「ESCORT」 MVを読み解く

先日whiteのDVDが発売されましたね〜(パチパチ)
ライブ本編+ソロ曲PVと最初は「えっ、メイキングとかじゃないのか〜」と思った。

あの頃の自分に全力で腹パンを食らわせたい。

それは私の担当ではないのに愛してやまない加藤シゲアキさんのソロ曲だった。
何故かわからないけどとりあえずMVの方から見た私は頭を抱えた。


…………………!?


さすが加藤シゲアキ
どうやって生きてきたらこんな物語が作れるのか(私の解釈の仕方にも多少の問題がある)


沢山の方がESCORTの考察を書いていらっしゃるのですが
やっぱり皆さんと同じ視点ではいろんな人のいろんな意見を見たい人にはつまらないんじゃないか!!!


私だったらそう思う!!!!!!


というわけで今回は
意訳+MV+LIVE本編映像」を絡ませて私視点で読み解いていきます〜


【追記】
5.9 メイキング拝見致しました。少し訂正させていただきました。
加えて、
ウエイター→A
白衣装→B
の表記に変更します。

作詞:加藤シゲアキ 作曲:加藤シゲアキ

一つ、君は僕のお嬢様*1
ありのままの君を僕に頂戴*2 "永遠"に続く扉を捧げて*3
"心配ないよ、僕のお客さん*4"

二つ、僕についてきて*5
世界はお母さんのよう?*6 いいや、僕らにはどうにもできないくらい不安定、それに残酷で野蛮さ*7
"ねぇ、どうしてか教えて?*8"

空は飛べないし、神秘的な力は持っていないし スーパーマンだなんてとんでもない*9
でも僕は君を守れるたった1人の特別な存在なんだ*10


ねぇ僕のマドンナ、なんで君から目が離せないんだろう?*11
そのままの君でいて*12
もっと強い甘い幸せに僕を溺れさせて*13
絶対どこにも行かせない*14


どこへ行くつもり、お嬢様*15
どこに行けばいいのかわからないの*16
君がどこに行っても、僕は君と一緒だよ*17
じゃあどこか遠いところへ行きましょう*18

魔法のような景色を見せてあげる*19
君も見たいでしょ?*20
手を差し出して、僕の特別な女神様*21

*繰り返し

お前は本当の紳士なのか?*22
海に捨てた かつての脆弱な*23
甘くて切なくて素敵*24な調べ
今宵悲しみの夜を乗り越えて
どこか遠い星へ行こう*25
朝になるまで踊ろう、お嬢様*26
五つ、*27 香りだけがドレスコード*28
君をどこまでも エスコートするよ*29

愛の導き 意味の無いものはいらない*30
君は本当に素敵な僕のお嬢様*31

*繰り返し
※ここからは全て個人的解釈になります。正解ではありませんので一つの考え方として読み取って下さい。



まず分かること、この曲には少なくとも3人の登場人物が出てきます。
①主人公
②女性
そして③主人公の中のもう一人の自分(≒過去の記憶)です。
これがMVのBにあたります。

今回は意訳ではなくMVを中心に読み解きます。

まず前奏、現在の様子から始まります。
続いて、過去の映像は丁度歌詞が読まれるところから流れ始めます。ここでは彼女と主人公の出会いが描かれています。主人公は彼女に目を奪われます。しかしここでの主人公の顔は全く浮かれてはいない。恋に落ちた顔、落とそうという顔とは言い難いような気がします。
しかし歌詞
No.1 you are my lady
預けて cherry body 委ねて any door to eternity
"no problem. be my guest"
No.2 please follow me
世界はlike mum? no 不可抗で不安定 brutality
"hey baby. tell me why"
見るからに強気な言葉の羅列。この歌詞は強がった表面上の普段のAの言葉だと考えます。彼は彼女に出会い、それをきっかけに物語は進んでいきます。
最後の言葉は女性のもの。「不可抗で不安定 brutality」と言い切れるほどの複雑な心、複雑な過去を持った主人公、それに対して女性が「どうしてそう思うのか教えて」という言葉をかけます。

そしてその後、現在の映像へ戻ってきます。
can't fly don't have the supernatural no way a superman
however the only special guardian
ここでの歌詞はポジティブで強気。しかしここでAはグラスを割るというミスを犯します。
君を守れるたった1人の存在、そう考えた矢先にグラスを割る。偶然ではなく計算されたものでしょう。
「それは違う」というAの中身、先程挙げた③(=B)の登場による動揺から手を滑らせたのでしょうか。

ここで我に帰ったAは割れたグラスを拾い始める、
そしてここでホールは暗転、遠くから白い衣装を着たもう一人の自分.Bが現れます。
サビ「babe my madonna~」はBが歌います。ここで注目すべきはAの動きです。
サビで映る彼は完全にBに惹かれ、少しづつ近づいていきます。しかし次、2番に入った瞬間、Aの顔は曇り、後ずさりをし終いには逃げ出します。

つまりBはサビではAの惹き付けられるような内容、しかし二番頭ではAが逃げたいような内容を語っているのです。

ここで1つ浮かんでくる説、私はその説について進めていきます。

BはAにサビの歌詞を語ります。これはAの今の心情、女性に溺れたいという気持ちでしょう。しかし2番、
where are you gonna go my lady
I don't know where I have to go
wherever you go. I'm with you
please get ready to go far away
ここは明らかに主人公と女性の対話です。しかしこのセリフから彼は逃げようとした、加藤さんの演技から「目を背けようとした」「思い出したくないことを思い出した」なども含まれているのでは?と思いました。

また彼が逃げようとするシーンはここだけでなく、2番サビまで含まれています。寧ろ2番サビの方が激しく逃げようとしている。
仮に2番のサビが1番のサビと同じ意味で用いられているならわざわざ逃げるシーンを含む必要は無い、つまりここも彼にとっては逃げたい過去。

つまりBは「過去にもそんなようなこと考えてなかった?」とAに昔の記憶を思い起こさせようとしているのでは?そしてそれは彼にとっては思い出したくないような記憶なのです。
またサビ末の「never let you go」は1番とは違い、逃げようとしているAに語りかけているのでは。


そして個人的に最も目を惹かれたカット、恐らくプロジェクターによって加藤シゲアキ加藤シゲアキが重ねられるという神的な(違う)

ここではBにAが映し出されるという映像が中心、そこでBが中心となっている(≒BがAに何かを語りかけている)では?と思いました。
(かなりわかりにくいカットですが、仮にAにBが映されるカットがあったとしてもわかりやすくアップになっていたのは前者のみだったための判断です)

are you a real gentlemen?
海に捨てた かつての脆弱なmind
fondlyでbluesyでgroovyな調べ
今宵悲しみの夜を乗り越えて
gonna get get gonna get supernova
朝になるまでdance! senorita
ラップ部はAへの語りかけから始まります。ここでは全体的にネガティブな言葉が並べられています。
ここで注目すべき単語、海です。ここでBの服装を見返します。彼の着ている服は海上自衛隊の中の海曹の制服を衣装風にアレンジしたものではないでしょうか?
Aは昔海上自衛隊だった、Bは昔の記憶当時の彼の姿そのもの。
BがAを昔の記憶に溺れさせるセリフが上から2節、そこからは主人公の弱みに漬け込み、どうせお前は変われないと言い聞かせるようにして主人公の心を征服しようというBのセリフでは、と考えました。

そしてバックダンサーが出てきてBが視界から消える、そこでAは自らBに近づいていき、その様子を見たバックダンサーは離れていきます。



ここまでの大まかなMV解説は終わりです。


さてここからが問題。
ここから先も読んでくれると全体の意味が分かるので良かったら読んでみてくださいね〜


注目すべき点は二つ。
No.5 香りだけがドレスコードdress cord
まず突然No.5って何コレ!ってなります。このNo.5は香水の名前とかけているんですね……流石プロ………どんだけ頭回ってるの……………
しかしここで気になります
「香りだけがdress cord」
なぜ香りだけなのか?さてここでヴァンパイアの特徴その1、「強い匂いを嫌う」。匂いに敏感なヴァンパイア、そこから香りだけがdress cord。


続いて、MVの葉巻です。
いやもう多分全NEWS担がゾクゾクしたことでしょう。この葉巻、最後にAに近づいていって息を吹きかけます。
ここにはどんな意味があるのか?
ここでみなさんに知ってもらいたいのは「ダレン・シャン」という小説です。

時間がある時に調べて欲しいのですが、ざっくり言うと
主人公(ダレン・シャン)が毒グモに噛まれた友人の命を助ける為にヴァンパイアと取引をしてヴァンパイアになって…
という話。なはず。今度読みます。(土下座)



この小説を知ったきっかけのツイートがこちら

全力で感謝致します……



【完全なヴァンパイア*32が口から吐いた煙を吸った生物は小1時間眠りにつく】


そうです。葉巻の煙をかけられたAが眠りにつく、そして目が覚めるとそこにはマイクスタンドに帽子が残っているだけ……

さらにダレン・シャンの「普通の人間がヴァンパイアにさせられる」というストーリー。少しこのブログさかのぼってみてください。
先程記載した「主人公の心を征服しようというBのセリフ」という部分。つまりBがヴァンパイア、そしてAがヴァンパイアになる前のダレン・シャンなのです。

しかしまたまた遡ってみましょう。Bは過去の記憶であるはず。過去の記憶はヴァンパイアで今現在は人間?ここで矛盾が起きます。

ここから話はややこしくなるので私のぐしゃぐしゃな日本語を必死で読み解いてください。



B→ヴァンパイア。過去の自分。過去に主人公は惚れた女性の命を助けようとし、その時にヴァンパイアと契約を交わす。見事に女性は助けられたものの、主人公は半ヴァンパイアになってしまい、その後完全なヴァンパイアになる。

A→人間。現在の姿。自身の歴史を修正することに成功し、ヴァンパイアを脱出し人間に戻る(ダレン・シャンにも同じような設定があるそう)。



過去の歴史を変えることができた主人公だが、再び同じような境遇に合う。
MV冒頭で女性に出会った時に意味ありげな顔をしていたのは自分の中に過去の記憶が残っていたために彼女と以前会ったような気がした、しかしどこで出会ったのかわからず声をかけられなかった。しかししばらく考えていると過去の記憶が蘇り始める。まさか、と動揺したから手を滑らせてグラスを割ったのではないか?
割る前の歌詞は過去の自分のセリフのフラッシュバック、
そして割った直後割ったグラスにわざわざ触るシーンがあるのは手を切って指から出血、その血からヴァンパイアを連想させているのでは?


そしてBの言葉を聞き過去の記憶を完全に取り戻し、ヴァンパイアになることを避けるため過去の自分(B)から逃げる。しかし相手はヴァンパイア、捕まってしまい言葉巧みに誘導され、半ヴァンパイアに。


曲最後、煙をかけられるシーンでAのシゲアキさんが若干暗くなっているのは恐らく半ヴァンパイアの特徴である写真でわずかにぼやけるというところからでしょう。
(ヴァンパイアは完全に映らないと言われていますが、ここでBがはっきり映らないとMVとして成り立たない、そこで逆転させてヴァンパイア側の彼がはっきり映るようにしたのでは)


そして目覚めた後、Aはマイクスタンドの方へ近づいていく。そして蝶ネクタイを外し、マイクを握り何かを口にする。ここで彼はヴァンパイアに目覚めた。そして彼がまた後にBになって誰かをヴァンパイアにする…………


ここまで読み解くとまた歌詞が違う訳し方ができます。
とりあえず最後、

愛の導き I don't need it "valueless"
more fabulous lady
何度も口にしている素敵なお嬢さん、しかしこれを曲の大サビ前でもう1度わざわざ繰り返す。ここでは主人公にとっての女性への見方が変わっているのでは?助けるためにヴァンパイアになるのではなく、ヴァンパイアになって彼女の血を吸う、という考え方もできなくはありません。そして
let me show you a magical scenery
do you wanna see?
Bがこれを口にしながらAに近づく、つまりmagical sceneryはヴァンパイアとして見ていた景色という意味にもとれるのではないでしょうか…………


ここまで読んでもう1度頭から歌詞を読んでみてください。頭が痛くなります。(やめろ)


PVでの解釈をまとめると、

主人公は過去海上自衛隊の海曹だった時代、一人の女性を助けようとするが自分の力ではどうにもならなかった。そこに現れたヴァンパイアと「女性を助けるために自分がヴァンパイアになる」という契約を交わす。時間をかけ完全なヴァンパイアとなるが、その記憶を変え過去を修正し、主人公はヴァンパイアを脱出。しかしその記憶は消えず微かに彼の中に残っていた。
海上自衛隊をやめフェリーでウエイトレスをしていた主人公。しかしそこで出会った女性と以前どこかで顔を合わせたように思いしばらく頭を悩ませていると、過去に自分がヴァンパイアとなったきっかけ、助けようとした女性ではないかと判明。動揺している彼の目の前にヴァンパイアだった頃の過去の自分が現れる。再びヴァンパイアになることを避けようと逃げるが捕まってしまい、言葉巧みに心を動かされまた過去の自分に飲み込まれヴァンパイアになってしまう………

ESCORTはウエイトレスとしてのエスコート、またヴァンパイアが人間を導くという意味でのESCORTなのではないでしょうか。

私はここで加藤シゲアキヴァンパイア説を推していきたい………


またここでLIVE演出に触れます。
最後の最後で出てきた青いバラ花言葉は「一目惚れ」「奇跡」「神の祝福」
つまりLIVEでは主人公が女性に恋に落ちるという単純な物語を表しているのでしょう(そうなってくると主人公は反対に強気で女性との関わりもよく持ったキャラクターにもなる)。




同じ曲で二つの物語が描かれる、ESCORTって奥が深い。また書き足したくなったらちょっとずつ更新していきます。

(追記:メイキング見たけどBがAを変えようとするとかわりかし合ってましたね\(^^)/ちなみにあえて皆さんと違うことを読み解いているということはもう1度頭に入れておいてくださいねm(_ _)m)



NEWSの加藤シゲアキソロ曲ESCORTはアルバム「white」通常盤、そして「LIVE DVD WHITE」初回盤、通常盤に収録されています。


ファンタジー文庫 ダレン・シャン全12巻セット (小学館ファンタジー文庫)

ファンタジー文庫 ダレン・シャン全12巻セット (小学館ファンタジー文庫)


*1:No.1 you are my lady

*2:預けて cherry body

*3:委ねて any door to eternity

*4:no problem. be my guest

*5:No.2 please follow me

*6:like mum?

*7:no 不可抗で不安定 brutality

*8:hey baby. tell me why

*9:can't fly don't have the supernatural no way a superman

*10:however the only special guardian

*11:babe my madonna why can't take my eyes off you

*12:stay just the way you are

*13:make me stronger dope! 甘いeuphoria

*14:never let you go

*15:where are you gonna go my lady

*16:I don't know where I have to go

*17:wherever you go. I'm with you

*18:please get ready to go far away

*19:let me show you a magical scenery

*20:do you wanna see?

*21:hold out your hand my special venus

*22:are you a real gentlemen?

*23:mind

*24:fondlyでbluesyでgroovy

*25:gonna get get gonna get supernova

*26:dance! senorita

*27:No.5

*28:dress cord

*29:escort

*30:I don't need it "valueless"

*31:more fabulous lady

*32:ヴァンパイアにされたばかりの半ヴァンパイアではないもの

増田貴久「Remedy」を読み解く

 
ネタ切れに悩まされています。どうも。うーん!どうしよう!まぁいいや!とおサボリを続けてきたのですが遂に私にも暇な時間が回ってきました。暇って苦しい………
ということで増田貴久ソロ曲意訳和訳深読み第二弾やります………
御手数ですが読んだ方よかったらURLコピーしてお世辞と共に鬼拡散して下さい!!(図々しい)
 
 
Remedy
作詞:Ryohei Yamamoto  作曲:Ryohei Yamamoto

僕の中に薬が行き渡る*1
一口で支配する 君は甘い ウイルス*2
痛いほど 癒しを与えて 僕の治療薬*3

僕は病気だけど具合が悪いわけじゃない*4 月灯り着る
君の 有り得ないくらいの美しさ*5 に毒されて 僕は悩殺された*6
派手な口づけ ひと目釘付け
体を巡り記憶に寄生


僕の中に薬が行き渡る*7
一口で支配する 君は甘い ウイルス*8
痛いほど 癒しを与えて 僕の治療薬*9
胸に渦巻く この想いつかみ出せば
病名は “I LOVE YOU” 心地よい媚薬
Remedy


ねぇ聞いて*10, これは愛の病*11,
僕に薬を頂戴*12,
だって君が僕をぞくぞくさせてるんだよ*13 その瞳に息切れる
この病に踊れば 君にのぼせながら
アドレナリン*14 がみなぎる
毒みたいなものがこの恋愛依存症と魔力を治してくれる*15
猛毒に中毒 もう… ドクドク…
君のことばっかり考えちゃうよ*16

さぁ行こう*17, ほら忘れて何もかも見捨てて*18 おいていこうぜ
次の段階*19偽物の笑顔は*20 脱ぎ捨て
本当の君を知って、君の中の精力を感じて*21
真実*22だけ映したまま 君と僕で*23

(*繰り返し)

AH, POISONOUS
猛毒なら 何で僕は生きてるって感じてるの?*24
AH, DANGEROUS
危険なほど いま君を奪いたい
Uh Hu Ah Ha
Remedy
※ここからは全て個人的解釈になります。正解ではありませんので一つの考え方として読み取って下さい。
 
簡単そうー!というかこれ聞いてたら何となく意味わかるよね!ストレート!ワーイ!
 
それにしても増田さんの曲は愛に狂った主人公だらけだね!いつか増田さんは過去に何があったのかも深読みしたいと思います!(余計なお世話だ)
 
Fly in me Remedy
一口で支配する 君は甘い Virus
痛いほど  癒しを与えて Remedy

Flyは飛び回る、広まるという意味があることから自分の中に治療薬が広まるつまり行き渡ると訳しました。まずここで分かること。僕の中に行き渡るのは薬なのに君(甘いウイルス)に支配されていく。そして彼が求めるのは癒しを与えてくれる治療薬(Remedy)。

つまり「君(主人公が恋した相手)」は甘いウイルスであり治療薬でもある。
そんなことよりVirusってウイルスのことなんだねww(馬鹿)
 
I'm sick but I'm not ILL 月灯り着る
君の vision に毒されて I'm KILLED
派手な口づけ ひと目釘付け
体を巡り記憶に寄生

本来sickという言葉の中には当たり前のように吐き気等の体調が悪いという意味を含んでいるのですが、ここでは「but」を使い「ill」が持ち込まれているので勝手に体調不良という意味を含まないと捉えてしまいます。つまり主人公は病気だと分かっているけど体調が悪い訳ではない、心の病≒恋の病としていることが分かります。

また、月灯りは実際に月灯りの下の出来事であることを表していると考えられます。しかしもう一つの意味として次のような意味が考えられます。そもそも月灯りとは
ゆったりとした歓喜が月灯りのように照らすのを感じる

のように体全体で喜び等を感じる時にも使われます。そこから月灯り着るは体全体で何かを感じていることも表しているのだと思われます。

visionには「この世のものとも思えない(美しい、異様な、珍しい)もの」という意味があります。今回は女性のことを歌っているので美しいと訳しましたが、美しいだけではなく、「月灯り着る」から彼女は月灯りを着ているように妖しい、幻想的な女性であるということを表しているのではないでしょうか。そして主人公はそんな女性に惹き付けられ、一瞬で悩殺される。
またここで注目すべき歌詞は次の「派手な口づけ  ひと目釘付け」です。何となく曲を聴いているとこの時点で口づけを交わしているように見えますが、ここでの主人公はあくまで「ひと目釘付け」側なのです。つまり主人公は彼女の派手な口づけを目にし、その姿から目を話せなくなってしまう。そしてその記憶は頭からも離れなくなり、自分の中に寄生する。寄生には
ある生物が他の生物の体表に付着または体内に侵入し、そこから栄養をとって生活すること。
寄生(きせい)とは - コトバンク

という意味があります。つまりこの記憶は主人公の中の全てを奪っていくものなのです。さてここで思い当たることがありますね?

一口で支配する 君は甘い Virus

という歌詞。つまりこれは「一口で支配する君は、甘い Virus」甘いウイルスなのは自分の中の記憶、また派手な口づけを交わしている彼女のことなのです。ウイルスと例えられていることからそれは自分にとって少し悪い記憶であることも示します。つまり嫉妬が混ざっているということでしょう。ではこの「支配」とは何を支配しているのでしょう。口づけをした相手を支配していると考えることもできますが、私は主人公の記憶を支配したと捉えました。

つまりここの歌詞は「君の他の男との口づけが僕の記憶を支配していく、まるでウイルスみたいだ」。「甘い」とあることから主人公にとってそれは害を与えるばかりではないということでしょう。
Fly in me Remedy
痛いほど 癒しを与えて Remedy
胸に渦巻く この想いつかみ出せば
病名は “I LOVE YOU” 心地よい媚薬
Remedy
ではこのRemedyとは何でしょうか。普通に曲を読めばRemedyは彼女自身のことかなと分かりますよね〜…それを前提として読み解いていきます。このRemedyは既に行き渡っていて、自分の中の甘いウイルス(≒胸に渦巻くこの想い)を殺し、そして自分に痛いほどの癒しを与えているのです。そしてそれは自分に媚薬のような効果(興奮を高める)を発揮します。つまり彼女は既に自分の中に行き渡っている。ここの歌詞はサビであり何度も登場することから主人公と彼女の「今現在の様子」を文字に起こしていると捉えることができます。なので二番の歌詞を読み解いてからもう一度合わせましょう。
 
Now listen, LOVE SICK,
can you give me the PILLS,
cause you give me the CHILLS その瞳に息切れる

Now listenは実際に彼女に言っているのか、もしくはこの曲を聞いている人に語りかけているのか。恐らくどちらの意味も含まれているでしょう。つまり目の前に彼女がいるという状況が想像されます。また次の歌詞にあるPILLSは丸薬という意味もありますが経口避妊薬という意味も含まれています。つまりここでの薬(PILLS)は少し性的な意味としても捉えることができます。またCHILLSには寒さで震える、ぞくぞくするという意味があります。主人公のぞくぞくする感情をCHILLSという言葉で例えているのでしょう。ではぞくぞくするとはどのような意味なのでしょうか?ぞくぞくという言葉には身体的な快感や興奮という意味が含まれています。そこから、主人公は彼女の瞳にぞくぞくしている、そして息切れるという言葉でその興奮を表しているのだと考えられます。この彼女の瞳は恐らく自分のことを見ていて、その瞳が自分を興奮させているのでは?

この病に踊れば 君にのぼせながら
adrenaline がみなぎる

「この病」とはLOVE SICKのことです。踊るという単語は病にかかり、その病に踊らされているということを表しているのでしょう。またのぼせるには「頭に血がのぼってくらくらする」という意味が含まれています。つまり君の魅力にくらくらしながらアドレナリンがみなぎる(=興奮が高まる)ということを表しているのです。

 
What kind of TOXIC will cure this LOVEHOLIC&魔力
猛毒に中毒 もう… ドクドク…
I'm thinking of YOU

魔力、とは彼女の口づけの記憶の魔力、つまり自分の嫉妬の気持ちのことでしょう。TOXICは毒を表す言葉ですが、「中毒性」という意味も含んでいます。つまりその毒のようなものは自分の中の嫉妬や彼女に対する気持ちを癒してくれる。しかし主人公はそのTOXIC自体の中毒性にハマってしまう。そしてその中毒性から主人公はまた彼女のことを考える(ここから「彼女のことばかり考えてしまう」と意訳しました)。つまりこの毒は彼女そのものなのでしょう。

既に中毒になっているということから少なくとも1度彼女と何かあったのでしょう。
 
LET'S GO, forget what's left おいていこうぜ
NEXT STAGE へ FAKE smile 脱ぎ捨て

ここでのLET'S GOは主人公の彼女に対する誘いでしょう。またforget what's leftは何を指しているのか。私は序盤で出てきた彼女の口づけの相手、彼女の彼氏や旦那のことだと考えました。おいていこうぜは記憶面だと思いますが、物理的に(家に)おいていく、2人きりでどこかに行くことを強く表しているのかもしれません。NEXT STAGEは彼女と主人公の関係のことでしょう。ちなみにSTAGEは病気の段階である「~期」という意味もあることから用いられたと考えられます。またNEXT STAGEへ行くために彼女にFAKE smileを脱ぎ捨てることを指示します。でました彼女の本性をさらけ出すシリーズ!

 
Let's see the REAL YOU, FEEL the ENERGY in YOU
TRUE なものだけ映したまま ME&YOU

seeには「見て理解する」という意味があります。そこから知ると訳しました。またあえてこの単語が用いられていることから本当の彼女の姿は目に見える形で現れている、つまり彼女にありのままをさらけ出してと言っていると想像できます。またここでの精力はもちろん活力や元気とも捉えられますが、以前から深読みで登場している「本性さらけ出せシリーズ(主にWonder)」を見る限り性的な意味として捉えることもできそうです。(黙)

TRUE なものは彼女の本性。最後のME&YOUは2人きりであることを強調しているのではないでしょうか。
 
そしてここでもう一度サビの歌詞が登場します。さすがに察します。Remedyとは彼女の本性、そしてその姿こそが主人公の興奮を高め、自分の中の嫉妬の気持ちを消していく。嫉妬が彼女の口づけから来ていることから、主人公の嫉妬がかき消されたのは主人公に彼女に対して所有感が生まれたから。つまり彼女が一時的に主人公のものになっているという状態を表しています。(察して下さい)
 
AH, POISONOUS
猛毒なら Why do I feel ALIVE
AH, DANGEROUS
危険なほど いま君を奪いたい

ここでのPOISONOUS(=毒)、DANGEROUS(=危険)は次の単語を英訳して並べている、強調していると考えたため意訳はしませんでした。

猛毒とは彼女のこと。彼女は猛毒なのに何で自分は生きているの?そのまま、そういう意味です。(雑)
また次の歌詞「危険なほど いま君を奪いたい」から彼女はまだ自分のものではないということが分かります。じゃあ誰のものなのか?曲中で主人公の他に出てくる男性は彼女の口づけの相手です。つまり彼女の口づけの相手は夫や彼氏となります。大人の恋愛だということで夫とすると?浮気??略奪愛??しかしここで深読みしなければいけないことが出てきます。それは、曲中で1度も彼女の意志や言葉が書かれていないということです。しかし主人公の彼女に対する気持ちや言葉は沢山書かれている。そしてそれらは命令文であることが多いのです。つまり主人公は彼女に返事を求めていない、もしくは彼女の返事は自分の意志とは関係がないと思っているということです。つまり強姦等の可能性が出てきますね…………(´°ω°)
「その瞳に息切れる」の彼女の瞳って怯えてた瞳なのかな………………(´°ω°)
 
ここで自己満足で裏設定を付け足します。
そもそも主人公が夫婦やカップルのキスに遭遇することはあるのか。そしてそんな街中でキスをしているのを発見して美しい!奪いたい!となるのか。そして彼女の身元を特定して彼女を奪えるのか。どんなスパイだよ
ということで私は考えた。主人公は画面の奥の2人の口づけを見て一目惚れしたのでは?その姿に落ちて彼女の追っかけになり、だんだんドラマと現実の境目がぼやけてきて、恋の気持ちが激しくなり手を出したのでは?そうすると「本性」や「偽物の笑顔」のくだりも納得いきます。
つまり主人公はファン、彼女はドラマの女優、そして嫉妬の相手はドラマの主役!!え!!!これはこれで主人公危ない人だなって思うけど!!思ったら負けだよね!!!うん!!!!
 
 
はいまとめまとめ!!
主人公はドラマで2人の俳優、女優が口づけを交わす所を見る。その女優の姿に悩殺され、どうしても忘れられなかった主人公は彼女のおっかけをはじめる。そしてついに彼女に手を出し、彼女の意思に反して身体を奪い、演技ではない本当の姿を見ようとする。そしてその彼女の姿がまた自分の刺激となり、彼女のことしか見えなくなる。このまま彼女が自分のものになればいいのに…
 
いやまとめにくいわ。非常にまとめにくいわ。オチはどこだよ!結構序盤でオチが出てくるからズルズル引き伸ばしたらオチが無くなってしまったよー!!
 
というわけで今回はここまで〜ネタ切れなのでやって欲しい曲とかあったらお声掛け下さい。(土下座)
 
 
 
 
NEWSの増田貴久ソロ曲Remedyはアルバム「NEWS」初回Bに収録されています。

 

 

 

「NEWS」(初回盤B)(2CD)

「NEWS」(初回盤B)(2CD)

 

 

 

 

*1:Fly in me Remedy

*2:Virus

*3:Remedy

*4:I'm sick but I'm not ILL

*5:vision

*6:I'm KILLED

*7:Fly in me Remedy

*8:Virus

*9:Remedy

*10:Now listen

*11:LOVE SICK

*12:can you give me the PILLS

*13:cause you give me the CHILLS

*14:adrenaline

*15:What kind of TOXIC will cure this LOVEHOLIC&魔力

*16:I'm thinking of YOU

*17:LET'S GO

*18:forget what's left

*19:NEXT STAGE

*20:FAKE smile

*21:Let's see the REAL YOU, FEEL the ENERGY in YOU

*22:TRUE なもの

*23:ME&YOU

*24:Why do I feel ALIVE

増田貴久「LIS'N」を読み解く

 
お待ちかね〜増田ソロ!
読んでくれてる皆さんから「やって」の声が一番多かったのですが
私「え〜嫌だよ〜〜だってこの曲深読み出来るとこないもん〜〜〜英語あるし〜〜〜全然知らない単語だらけだし〜〜〜〜
 
自分で見ても腹が立つわ()
 
今回は意訳+深読み……
いやもうこれどうやって意訳すればいいんだよ!!ワー!!!
早くやれよ!って言われる前にやっちゃうぞ!どうなっても文句なしだぞ!
 
 
LIS’N
作詞:Ryoci Yamamoto  作曲:Ryoci Yamamoto

いいから俺の話を聞いて*1 回れ回れ途切れず 絶え間無く*2

羽ばたけ溢れ出した この思考今すぐリズムを伝えよう*3
RIKIriki tiki riki tiki

俺の心が話しているのを聞いて*4この声並びかえず ひとつ覚えのように
耳に届け 世界中に 始めよう*5 触れろ揺さぶれ 君の魂を*6
打ち抜け*7!

フラクタルに振れ動く 君の心境に揺れて
ah yeah ふらつくたび 共鳴する心痛*8
だから君を僕の歌詞の中に書くよ*9

俺は周波数にのせて君に歌える*10 声尽きるまで─
君の為に歌う*11” “周波数” “君の為に休まずに*12
もし君が震えたとしても俺の歌は愛なんだよ *13 その耳元ヘー
俺は君の為に君に歌を書く*14
CHIKI BANG!


ちゃんと近づいて俺の音を聞いて*15
狙いは君の耳だけ*16
伝えきれない 言葉じゃ足りない  俺の歌を聞いて*17
oh-oh-oh-oh-eh-oh…
俺の音楽をよく聞いて*18
触れてよ これが僕の感じ方*19
録せてデシベルに 君へと響けよ 周波数*20
oh-oh-oh-oh-eh-oh…


yeah LIS’N…

トーラス描き花咲く 僕の生命が息吹いて
ah 摂理通りなら 愛なんて 簡単なんだ*21
でもまだ僕の歌詞に君を書くよ*22

もし君が俺の周波数に聞き飽きて静まって欲しいと思っても*23
君が欲しい*24” “周波数” “止まらない、そうでしょ?*25
でも俺も人間だし本当は分かってる *26 傷つく事も─
“human too” “君でいっぱいだよ*27

CHIKI BANG!

(*繰り返し)

ah…聴こえてるか?
LとRから 増幅器*28 ごしに鳴らせば 興奮して*29
ディレイせずエコーしてより高まって*30
遠くから聞こえるようで 君と一緒にいる*31
音色と踊る声 全て君に向けて*32
君の心にだけ響けば それで良い*33
伝えたいのはひとつ…
俺を見て*34
黙って俺だけを見て*35

もっと近づいて俺の言いたいことを聞いて*36
目当ては 君の心だけ*37
包み込みたい 声だけでもそばに 俺に歌わせて*38
oh-oh-oh-oh-eh-oh…
俺の声をよく聞いて*39
踊ってよ これが真実だから*40
届け高ヘルツに 君へと繋がる周波数*41
oh-oh-oh-oh-eh-oh…

LIS'N…
※ここからは全て個人的解釈になります。正解ではありませんので一つの考え方として読み取って下さい。
 
ヴーン!!この時点で挫折しそうー!!!
この曲で注目すべき点は?
  • 命令形
  • 曲が進むにつれ多用される二人称
  • lyricsやmusicなど音楽関係の単語
まず二人称からこの曲は女性に対しての話の歌だとは分かります。また二つ目からこの曲は物語調に描かれてるのでは?と推測しました。
三つ目から、この曲は一つの物語が「音楽」というテーマで描かれているのが分かります。いろいろなものが音楽用語で例えられている。いろんな意味でとることができる曲ですね…
果たしてこれらが何を表しているのか。読み解いてみます。
 
Jus’ LIS’N to my WORDS 回れ回れ途切れず GO FLOW
羽ばたけ溢れ出した この思考Now BRING IN the RHYD’M

歌詞内での意訳では「聞いて」と表記していますが、ここは直訳すると「聞け」、つまりここでの聞いては相手に拒否権を与えない言葉です。主人公は彼女に対して強気でいるのでしょう。Justは黙って、つべこべ言わずにという意味が含まれていて、「いいから~しろ」と訳されます。また、「GO FLOW」はGO=行く、FLOW=絶え間無く流れる。流れに沿うという意味にするにはgo with the flowとしなければならない、そして直前の「途切れず」に合わせるためここでは絶え間無くという風に訳します。

WORDS、途切れず、溢れ出した、リズム。主人公これらは全て彼女に対する気持ちを表しているのでしょうか。「Now BRING IN the RHYD’M」からその気持ちを伝えようとする主人公の必死さが伝わります。
 
LIS’N to my heart it’s SAYIN’ この声並びかえず ひとつ覚えのように
耳に届け ROUND the WORLD n’ GO GO 触れろ揺さぶれ your SOUL
HIT IT!

「my heart it’s SAYIN’」とは、心の中で思っている状態なのか心からの言葉を口に出しているのか。ひとつ覚えは「馬鹿のひとつ覚え」からでしょうか。つまり一つの方法を使い続けるということ。すると「声を並びかえる」は「言葉をかえる」、つまりここの歌詞は「言葉を変えないで」とそうするとmy heart it’s SAYIN’は心の中で同じような言葉を繰り返している、主人公の狂ったような愛を表しているとも考えられますね。

ではROUND the WORLDは?こちらは実際の世界中ではなく二人の世界等の意味でしょうか。GOは繋がる歌詞「触れろ揺さぶれ」に合うようあえて「始める」と捉えます。そして次の「HIT IT」から物語が始まると同時に曲にメロディがつく。上手い!
soulは曲調に合わせ魂と訳しましたが、君の心をという意で使われているのでしょう。HIT ITは的中という意味なので直前の歌詞に合うように(心を)打ち抜く、と訳します。
 
フラクタルに振れ動く 君の心境に揺れて
ah yeah ふらつくたび 共鳴するHEARTACHES
So I write you in my LYRICS

ここで思った。フラクタルってなんだ。ということで調べました。

樹木や雲、海岸線などの自然界にある複雑な形状を、同じパターンの図形で表す数学的概念。フラクタルによって描かれる図形は、全体像と図形の一部分が相似になる性質があり……
フラクタル(ふらくたる)とは - コトバンク

数学的概念。まさかそんな専門用語を混ぜ込むとは参ったぜ………

恐らくこのフラクタルは永遠と同じようにということの例えとして用いられているのでしょう。ずっと同じように動くあなたの心境(ハート)、つまり動かされたりしていない彼女の心を表現しているのか?そしてそんな彼女に揺れる(=振り回される)主人公の心。「ふらつくたび」はフラクタルという単語から韻を踏んでいると考えます。共鳴するHEARTACHES、は主人公が彼女に対して胸を痛ませたりしているのでしょうか。恋の病?(うるさい)
So I write you in my LYRICSの意訳ができなかった。まぁつまりそんな彼女のことを僕の歌詞の中に書いたよ〜って言うことです。でも歌詞って何だろう?曲中では主人公の彼女に対する愛がつらつらと並べられている、主人公の重たい気持ちを表しているのか。

 

― And I can sing you on the 周波数  声尽きるまで─
“sing for you” “周波数” “on and on for you”
- If love vibrates too my songs are love too その耳元ヘー
“I’ll write to you my songs for you”

ここら辺から気付きます。「主人公怖い………!」

声が尽きるまで君に歌える、つまり君に対する愛情の深さでしょう。俺は声が尽きるまで愛の言葉が出るのに!君の為に休まずに歌えるのに
また二文目「love」は結婚相手等に対する二人称として使うことができます。2人は夫婦?歌詞からはそうは見えません。つまりこれは主人公の一方的な彼女への愛を間接的に表しているのでは。重い!!そして高度な技術!!!この「震える」は主人公の熱意に対する恐怖などからでしょうか。でもそれは俺の愛だよ、受け取って?(ここでも恐らく拒否権は与えていない)
続く英語には「will」が使われていることからこれからも思い続けてしまうという予想でしょう。もし彼女が震えていても、それでも君の為に君への気持ちを歌うよ………?怖い!!!!
 
LIS’N close to my MELODIES
狙いはfor your ears ONLY
伝えきれない 言葉じゃ足りない  Hear me SING!

ここで「近づく」という言葉が出てきたことから、2人は実際に近くにいるということでしょうか?それでも足りない、もっと近づいて。MELODIESには心地よい音符の並びという意味も含まれているので、ここも鼓動を表しているとも考えられます。鼓動が聞こえるほど近づくって相当ですよ(意味深)

まぁ普通に心を寄せるともとれますが…
二文目からは主人公が彼女のことしか見えていないことを感じます。
言葉じゃ伝えきれない、次に言葉が省略されてるとすれば「けど、とにかく」でしょう。言葉じゃ足りないんだけど、とにかく自分の気持ちを聞いて!
 
LIS’N good to my MUSIC
触れてよ This is how I FEEL
録せてデシベルに 君へと響けよ FREQUENCIES
ここでもまた聞けと。更によく聞け。もっとよく聞け。どんだけ聞いて欲しいの!怖い!愛って怖い!!
「触れてよ」は主人公の気持ちに。「これが僕の感じ方」は少し語弊がありますが()感じ方という単語から鼓動の速さ等を表しているのでしょう。そうしておきます。
FREQUENCIESってかっこいいなーなんだろーって思ったら周波数かよ!!()
 
トーラス描き花咲く 僕の生命が息吹いて
ah 摂理通りなら 愛なんて piece of CAKE
But still I write you in my LYRICS
トーラス!嫌な予感!
調べたところトーラス=円環面。また数学用語だ…………(頭を抱える)
平面上に円周とそれに交わらない直線があるとき、この直線を軸にして円周を回転したときできる回転面
円環面(エンカンメン)とは - コトバンク
ここら辺で読者も頭を抱えだします。頑張りましょう。大丈夫です。ざっくり言えばドーナツみたいなやつです。ドーナツ的な感じでめっちゃ花咲くんです【完】
ここは倒置法でしょう、恐らく花咲くものは「僕の生命」。ここでの生命は主人公の存在を支える最も大切なものという意味でしょう。つまり彼女。彼女への愛が花咲きます……
摂理≒法則。世で言われている通りならば愛なんて簡単(単純)なものだよ、でも僕は心に君のことを描いてしまう。自分の愛は簡単じゃないと自覚しているので「But」が使われているんでしょう。複雑………
 
─ And if you want to mute my 周波数 聴き飽きる頃─
“I want you” “周波数” “Don’t stop, don’t stop, don’t you”
未だに解けない周波数の謎……
Don't youは最後に「?」があれば訳しやすいのに、と思いつつ省略されてると勝手に置いて訳しました!(自由)
今まで自分の気持ちを聞いて欲しいとしか言わなかった主人公にも次第に彼女自体が欲しいという感情がわいてきているのが分かります。そしてその気持ちは止まらない。そうでしょ?は いいでしょ?というような意味で捉えてもいいですかね!
 
― But l’m human too I resonance too 傷つく事も─
“human too” “flow with you”
ここら辺から主人公に束縛的な感情がわいてきます。傷つくのは自分?彼女?恐らく両方でしょう。彼女を傷つけ、その事実で自分も傷つく。それでも君が欲しい、君で(頭が)いっぱいだよ………。
 
ah…聴こえてるか?
LとRから AMPLIFIER ごしに鳴らせば we’re on FIRE
ディレイせずエコーして LOUDER…
増幅器、という例えは普通に何かの音が大きくなるということでしょう。その音を鳴らせば「on FIRE」=興奮する、熱狂的になる。しかもここでは「We」という代名詞が使われています。もちろんこのWeが指すのは主人公と彼女。二人共が興奮してくる。「誰も僕達を止められない」といった意味になる。はず。
音楽用語ではディレイ≒エコー(というよりエコーはディレイに含まれるとも言われている)なのですが、ここでは恐らくdelay=遅らせる echo=共鳴を表しているのでは?遅らせて反響させるのではなく共鳴する。ここでのLOUDERは「大きくなる」という意味として使われています。歌詞が音楽をテーマにしているのでlouderを使ったのでしょう。大きくなるものは興奮、よってここは高まると訳しました。主人公はついに彼女を手に入れたのですかね!
 
遠くから聞こえるようで I’m with YOU
音色と踊る声 addressed to YOU
君の心にだけ響けば GOOD
伝えたいのはひとつ…
watch me…
shut up and watch me…
今まで遠くに聞こえていたのだけれど、今は君と一緒にいて。音色と踊る声が別なことから声はちゃんと口から出る声(意味深)を、音色はその他のものから出る音を表していると想像します。それらは今は全て君に向けてのものであって、君の心にだけ響けばいい。
そしてここで束縛主人公再来。彼女に対して言います、「黙って俺だけを見て…」フゥ!ヤンデレっぽいね〜!!いいね!!!セリフ的に今までは別の男を見ていたんだけれど今はやっと少し振り向いてくれた、これからは俺だけを見てっていう感じでしょう。
 
LIS’N close to my MESSAGES
目当ては for your heart ONLY
包み込みたい 声だけでもそばに Let me SING!
ここでの「もっと近づいて」は近づけば近づくほど近づきたくなる止まらない気持ちでしょう。もっと欲しい、ということを近づいてというように表しています。ここでLet me SINGで歌うものと彼女に聞いて欲しいものは同じでしょう。これらは全て彼女への愛。ここまできてもまだ愛を伝え足りない。自分の言葉で彼女を包みたい、俺の目当ては君の心だけだから、と。
というかみなさん思いませんでしたか?
何故ここだけ「狙いは」ではなく「目当ては」になっているのか。私ここめっちゃ引っかかってたんですよね〜〜
ここでは「狙い・MELODIES・ears」「目当て・MESSAGES・heart」がセットで使われています。
狙いという言葉には「ねらう目標」と「目標に当てようとねらうこと」という意味があります。しかし前者の意味を表す場合目当ての方が分かりやすい。あえて狙いにしているところからここでは後者の意味で使われていると考えます。また目当てには目標の他に「目的」という意味があります。目的は目標に比べ「内容に重点を置いて使われ、抽象的で長期にわたる」らしい。なるほど、earsは一時的な「目標」であり、本当の「目的」はheart。自分のMELODIESを聞けと言っていたのはMESSAGESを相手の心に伝えること。
LIS’N good to my VOICES
踊ってよ This thing is FOR REAL
届け高ヘルツに 君へと繋がるFREQUENCIES
ここで今まで音楽用語だったものから「声」という単語に変わります。ここではメッセージなどの内容ではなく「自分の声」というところが重要なのでしょう。また次の「踊ってよ」。ここの踊ってよは実際に主人公の体が動いているのでしょう。つまり性交……?
そしてこれがFOR REAL(=本当≒真実)。これが俺の本当の気持ち、愛なんだよということでしょうか。ここで再登場周波数!ヘルツ(Hz)とは一秒間をどれだけ細かくして音を記録したかを表す単位です。つまり同じ時間でどれだけの音が刻まれるか、音の鳴る速さをヘルツを使って表しているのでは?高ヘルツになればなるほど音の鳴る速さは速くなっていく。つまり性交することで周波数は速くなり君へと繋がる。そうです。鼓動を表すのでは??
最後のLIS'Nはこれも主人公の愛の重さを表現しています。これからの2人を想像させる言葉!んー深い!
 
曲全体で使われていた命令形は実際口に出していたというよりは彼女に対する重い愛を表すためだったのでは?
 
 
ここで深読みは終了です。長々と拙い文章を書いてしまって申し訳ない。
 
 
まとめ〜!
主人公は1人の女性に対して深い愛を抱いていた。最初は彼女に自分の気持ちを伝えたい、と口に出して伝えていたが彼女はそれを拒絶しだす。しかしそれをきっかけにさらに自分の気持ちが抑えられなくなった主人公は2人きりになる機会を伺い、ついに彼女に手を出す。言葉巧みに彼女を誘惑し、いつしか彼女も主人公に心惹かれていく。そしてそれは性交へと発展して………
 
 
深い!深いよ!意味分かんねぇ歌詞だなとか思ってたけど意味があったのか。いやまぁこれもほぼ妄想だけどね?ん?
にしても今回の増田ソロ凄いよねもう愛に狂ってるというか。束縛みたいな。
はたしてこの曲がコンサートでどのように演出され、どのような振り付けを生み出すのか。
 
楽しみですね!!
 
 
NEWSの増田貴久ソロ曲LIS'Nはアルバム「QUARTETTO」の通常盤に収録されています。

 

 

 

QUARTETTO【通常盤】

QUARTETTO【通常盤】

 

 

 

 

*1:Jus’ LIS’N to my WORDS

*2:GO FLOW

*3:Now BRING IN the RHYD’M

*4:LIS’N to my heart it’s SAYIN’

*5:ROUND the WORLD n’ GO GO

*6:your SOUL

*7:HIT IT

*8:HEARTACHES

*9:So I write you in my LYRICS

*10:And I can sing you on the 周波数

*11:sing for you

*12:on and on for you

*13:If love vibrates too my songs are love too

*14:I’ll write to you my songs for you

*15:LIS’N close to my MELODIES

*16:for your ears ONLY

*17:Hear me SING!

*18:LIS’N good to my MUSIC

*19:This is how I FEEL

*20:FREQUENCIES

*21:piece of CAKE

*22:But still I write you in my LYRICS

*23:And if you want to mute my 周波数 聴き飽きる頃

*24:I want you

*25:Don’t stop, don’t stop, don’t you

*26:But l’m human too I resonance too

*27:flow with you

*28:AMPLIFIER

*29:we’re on FIRE

*30:LOUDER…

*31:I’m with YOU

*32:addressed to YOU

*33:GOOD

*34:watch me

*35:shut up and watch me

*36:LIS’N close to my MESSAGES

*37:for your heart ONLY

*38:Let me SING!

*39:LIS’N good to my VOICES

*40:This thing is FOR REAL

*41:FREQUENCIES

NEWS「バンビーナ」を読み解く


前回の深読み企画が非常に長く重く難しくめんどくさかったので今回は日本語の曲を読み解きます〜!先に言っておこう!
私の深読みは妄想入れこみまくりなんで!!⊂( ˆoˆ )⊃


ということで今回はNEWSの問題作!みんな大好きバンビーナ!(失礼か)

大丈夫です!規制音は用意しておくんで!(ピーーーーッ)

バンビーナ
作詞:松村龍二  作曲:Shusui・Martin Ankelius・Henrik Andersson-Tervald

濡れた唇 乱れた吐息 溢れる
じらさないで 我慢できないから
指輪の傷跡 見ながら何を 想うの?
あいつなんて 忘れさせてあげるよ

なぐさめてって 君が 求めるなら
夜が明けるまで 抱きしめる


バンビーナ 裸のままで
バンビーナ もっと感じて
LIKE or LOVE? その答えを 聞かせて

カラダ 重ねるたびに
ビリリ 駆け抜けるから
見せてよ 君をすべて 欲しいよ
さみしい 傷だらけの バンビーナ


夢から覚めても 決して消えない ぬくもり
まぶたの裏 思い浮かぶ 腰つき 淫らに

今夜もほら 君が 求めるから
夜が明けるまで 離さない

バンビーナ 素顔のままで
バンビーナ 嘘つかないで
REAL or FAKE? その答えを 聞かせて

ココロ 火傷みたいに
ジリリ 焦がしてるから
おいでよ 僕をすべて あげるよ

甘すぎる声を 張り上げて
壊れるくらいに いかせてやる

もっと感じさせてやるよ

(*くり返し)

※ここからは全て個人的解釈になります。正解ではありませんので一つの考え方として読み取って下さい。

ん〜簡単!嬉しい!!でも元が簡単だからこそいろいろ混ぜ込むことができるんですよね…(うるさい)


まず曲の前提として。
バンビーナとはイタリア語で女の赤ん坊、子供を指します。ご察しの通り曲中でのバンビーナは彼女のことでしょう。彼女を赤ん坊や子供に例えることから、主人公は彼女に対して強気でいるということが分かります。

指輪の傷跡 見ながら何を 想うの?
あいつなんて 忘れさせてあげるよ
基本的にこの曲の歌詞は全て主人公(男性)側のセリフです。指輪の傷跡ももちろん彼女側のものであり、これは彼女と男性の関係を表しています。跡がつくほど長い間付けられていたことから婚約指輪もしくは結婚指輪。私は後者と捉えます。そしてその後が残っているという描写から彼女がその指輪を外してからそれほど長い時間は経っていないのでしょう。またここでは彼女は外された指輪ではなく外した後の傷跡を見ていることから主人公に会ってから外したわけではないのではないでしょうか。ここから繋がるのは彼女の破局。「傷跡」という表現から破局に対するマイナスイメージが感じられます。つまりその破局は彼女が望むものではなかった、もしくは彼女が原因となって破局という結果に導いたのでは?そして彼女は主人公と一緒にいながらもその傷跡を見つめ何かを想います。主人公はそれを「あいつ(=元旦那)」だと言い、その事を忘れさせてあげると言います。
濡れた唇 乱れた吐息 溢れる
じらさないで 我慢できないから
濡れた唇、乱れた吐息ここから想像できるのは激しいキス。破局したばかりで主人公(=男性)とキスをすることには違和感を感じます。つまり彼女は誰でもいいから元旦那を忘れるために体を求めていた、もしくは破局する前から主人公と何かしらの関係を持っていたのでは?しかしここで主人公の「じらさないで」というセリフが出てきます。つまり彼女はそれ以上のことは拒んでいる。主人公と関係を持つことに後ろめたい気持ちでもあるのでしょうか。また、
なぐさめてって 君が 求めるなら
夜が明けるまで 抱きしめる
ここのセリフで注目すべき点は「求めるなら」。ここで改めて「なら(=ならば)」の意味を調べると
前文を条件として述べるときに用いる。
ならば(ナラバ)とは - コトバンク
ここでの条件は「彼女が慰められることを求める」ということ。つまり彼女がそれを求めなければ自分が彼女を「夜が明けるまで抱きしめる」ことはないと主人公は言っているのです。ここから主人公が彼女に選択肢を与えていることがわかります。こんなこと余裕がなくちゃ言えないよ!Yesって言うって分かってるから選択肢与えられたんだよ!
そして
バンビーナ 裸のままで
バンビーナ もっと感じて
ここでは男女が抱き合う行為が描かれているのでしょうか?この文章から彼女は選択肢を与えられた中で(主人公の思惑通り)自らYesを選んだということが分かります。つまり彼女は主人公に慰めて貰うことを望んでいた。しかし、なぜ先程まで主人公の目の前で指輪の傷跡を見つめていたにも関わらずYesという選択肢を選んだのでしょう…?ここで先ほど述べた「破局する前から主人公と何かしらの関係を持っていた」ということ、「彼女が原因となって破局という結果に導いた」ということ、そして「主人公と関係を持つことに後ろめたい気持ちがある」ということを思い返します。ここから導かれるのは、彼女が旦那に内緒で主人公と関係を持っていた、そしてそれが旦那にバレて2人は破局したということ。
さらに抱き合っている途中でしょうか、主人公は彼女にこう訊ねます
LIKE or LOVE? その答えを 聞かせて
LIKE or LOVE、ここで二つの単語の違いを調べてみました。
 like は「好き」「好む」という一般的な語で,感情的な強い気持ちを表わさない; love は「愛す」で強い愛情の観念を表わす
likeの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
つまり主人公は彼女に、自分のことをどれくらい好きなの?と問いかけていることが分かります。そして「その答えを聞かせて」から彼女はまだ主人公に自分の思いを伝えていない。つまり彼女と主人公は愛し合っていた訳では無い。2人は交際していたわけではなかった、つまり体のみの関係を持っていたのでは?となります。主人公と関係を持つことに後ろめたい気持ちがあるのは、それが原因で破局したことを分かっているから、それが自分の中で悪いことだったと分かっているからでしょう。しかし
見せてよ 君をすべて 欲しいよ
主人公は彼女を欲しがっている、つまり彼女に自分のものになって欲しいと願っています。彼女の気持ちは聞いていないが彼女が欲しい、彼女のすべてが見たい。主人公は彼女に対して激しい恋愛感情を抱いています。自分が原因となって彼女が破局したことを分かっているにも関わらずなにも悪気を覚えていない。むしろ「あいつなんて忘れさせてあげる」と、彼女を奪う気満々なんですね。
引っかかるのが次の歌詞。
さみしい 傷だらけの バンビーナ
なぜ彼女は「さみしい」のか?そもそもさみしいさびしいは少しニュアンス的な違いがあります。さみしいの方がより意味が限定されるようです。そんなさみしいには「心が満たされず、物足りない気持ちである」という意味が含まれています。つまり彼女の気持ちは満たされていない。傷だらけ、は物理的なものなのか心理的なものなのか。後者として捉えるのが一般的ですが、ここでは両方正解という選択肢もあります。ここからはもう妄想の世界です。
元旦那はDVをする人間だった。彼女に対して罵詈雑言を浴びせ、暴力を振るう。そんな旦那から愛情を感じず耐えられなかった彼女は自分を愛してくれる主人公と出会います。悪いこととは分かりながらも体の関係を持ち、旦那の愛情の埋め合わせを主人公でしていた。それでも彼女は旦那のことを愛していて、主人公の本当の気持ちには気付かなかった。そんな時いよいよ旦那に全てがバレ、いよいよ破局。いくらDVを受けていたからと言っても彼女は愛する人を失った、そこから彼女にさみしさや心の隙間が生まれてしまう。
悪い女!!
また、自分に愛情が向けられていないのを分かりながらも彼女との関係を持ち続けていた主人公。もしかしたら主人公は旦那との破局を願っていたのかもしれない。そしていよいよその時がきて、行き場を見失った彼女の心を奪おうとする。彼女の弱みにつけ込んだ。
悪い男!!
…はい。

夢から覚めても 決して消えない ぬくもり
まぶたの裏 思い浮かぶ 腰つき 淫らに
翌日のことでしょう。ここはもはや歌詞のとおり、遂に邪魔者がいなくなった主人公にとっては彼女が少しでも自分に心を向けてくれたことが夢のようだった。そしてその姿は脳裏に焼き付きはっきりと思い出せる。そろそろ規制音が登場しそうな内容だ。

今夜もほら 君が 求めるから
夜が明けるまで 離さない
ここが一番の歌詞と最もリンクしやすい場所となる。
一番での「君が求めるなら」という表記から、「求めるから」という単純接続へと変わっている。つまり既に彼女は主人公に愛し合いたいと願った、主人公のことを求めたのです。

バンビーナ 素顔のままで
バンビーナ 嘘つかないで
REAL or FAKE? その答えを 聞かせて
続く二番のサビ。素顔と嘘、REALとFAKEは同じように使われているのでしょう。ではこのREAL or FAKEは彼女の何に対するものなのか?REALは心からの、FAKEはフリをしたという意味を持ちます。つまりこちらも彼女の主人公に対する愛情についてとなります。
しかし主人公は突然彼女に「その気持ちは本当?嘘?」と聞くとは思えません。彼女が主人公に「愛している」という言葉をかけたのでは、と想像がつきます。
ココロ 火傷みたいに
ジリリ 焦がしてるから
おいでよ 僕をすべて あげるよ
それに対して今度は彼女はすぐに「REAL」であることを伝える。そしてその彼女からの愛情が主人公の心をジリリと焦がしていきます。そして「僕をすべてあげるよ」2人は全てを捧げ合い、愛し合います。

そしてラスト大サビに向かいます。
甘すぎる声を 張り上げて
壊れるくらいに いかせてやる

もっと感じさせてやるよ
彼女の本当の愛を受け取った主人公の理性は崩壊?彼女も心から主人公を感じます。この三文は主人公が実際に言ったとも心の声とも捉えられます。どちらにせよ意訳すると「これからは心からの俺の愛を受け取って(≒もう絶対逃がさないよ)」という感じでしょう。怖い!!!

そしてここから一番のサビに戻ります。曲自体もフェイクが入りドラマの最終回のような盛り上がりを見せます。一番と意味が大きく変わるのは「LIKE or LOVE?」のあたり。本当に訪ねているのではなく、彼女に対して確認をとるための質問でしょう。口で言わなきゃ分かんないよ?ということ?なかなかのソクバッキー。S。彼女さんが心配。(誰目線)


さてさてまとめます〜そろそろ眠くなってきた

旦那から愛情を感じられなかった彼女は自分を愛してくれる主人公と出会う。悪いこととは分かりながら主人公に愛してもらうことでその埋め合わせをする。しかし旦那に全てがバレて破局。その時主人公は愛する人を失った彼女の寂しさにつけ込む。彼女はまんまと主人公の策略にハマり、主人公のものへとなっていく……


男も女も悪い人間!!大人の事情!!真っ黒!!!恐怖感までも感じる!!!!

にしても四人になってここが増田さんのパートになった(?)ことがなかなか胸熱。そんな重たい愛を全力で受取りたいので是非またコンサートで復活させてください。(スライディング土下座)


以上!ただのエロでした!(違う)



NEWSのバンビーナはシングル「太陽のナミダ」初回限定盤に収録されています。

太陽のナミダ(初回生産限定盤)

太陽のナミダ(初回生産限定盤)


加藤シゲアキ「Dreamcatcher」を読み解く


私の!愛する!加藤シゲアキのソロ曲を!ついにー!
※増田担です



にしても加藤さんのソロ曲は毎回難しくて。英語が多くて。これホントにJ-pop?と思うようなメロディーと歌詞と歌い方と……なのになぜ深読みしようとしたのか?
加藤シゲアキが好きだからです!!
※増田担です

前置きが(文字サイズ的に)大きくなりましたが、Dreamcatcherの和訳(意訳)+深読みをしていきます。
実は(?)この曲、和訳や意訳してる人が意外といて。なるほどな〜と思いながら一通り目を通させていただきました。
でもやっぱ深読みは10人トイレじゃん?(デジャヴ)

というわけでわたしなりに考察しました!気が遠くなるような長さですが是非!最後まで!(土下座)

*追記*
悲しいことに先日加藤シゲアキさんに担降りをしました。担降りというか自分がどれだけ加藤シゲアキに惚れていたのかやっと気付きました。

Dreamcatcher
作詞:加藤シゲアキ  作曲:加藤シゲアキ


何も言わないで、静かにしてよ僕の愛しい人*1
眠る時間だよ、僕の傍においで*2
何も言わなくて大丈夫、落ち着いて、僕の愛しい人*3


ねぇ、まだ起きてるの?*4 眠れないのは僕のせいかい
電気を消して、この子守唄を歌って*5
官能する *6 ah 囁くように

僕の中でゆっくり休んで、僕のセクシーなお嬢さん*7
下りてゆく ファスナー*8
月の光に沈んで*9
愚かな エンプーサ*10
僕の眠り姫*11
もう敵いやしないさ
静まって、僕が君を悪夢から守らなきゃ*12


何も考えないで*13
僕だけを感じて、眠りについて*14
レコード*15 に針を落とすみたく
ねぇダーリン、目を閉じて*16
分かった、僕は君の愛人だからね*17
シーツ*18 に溺れて うねる 愛し合おう*19


jazzy bubbles jellyfishes gentle wind
みるみる溶けていく
天使達の祝福 君よ安らかに眠れ

落ち着いて、僕のオーロラ姫*20
分かるよざわざわした気分なんだろ
もう少しだけ時間が必要だ、君のことは絶対離さないよ*21
世界は明日も君を待ってる

僕の手をとって、僕のセクシーなお嬢さん*22
外れかけの カフス*23
甘い幻想*24
香りたつ カルバドス*25
僕の眠り姫*26
全て叶うはずさ そう、僕は君のことを最後まで守りたいんだ*27

(*繰り返し)

twinkle star pink elephant hot decaf
するする解(ほど)けてく
痺れるほどの快楽 君よ安らかに眠れ


one sheep two sheep go on and on…
よりもシゲちゃんが 歌を歌おう*28
おいで睡魔 カシミアのような*29
二人彷徨う星屑 遊泳者*30
悪夢*31 俺を舐めんな 眠り姫守る dreamcatcher
Rally-Ho みたくはまる魔法
そっと 瞳(め)を閉じ zzz…

(*繰り返し)

milky lips flower's smiles “a song for you”
きらきらと揺らめく
舞い降りた ヒュプノス*32 君よ安らかに眠れ

(○繰り返し)

おやすみ

※ここからは全て個人的解釈になります。正解ではありませんので一つの考え方として読み取って下さい。

くそー!訳だけでどんだけ時間取るんだよ!!
というわけでここから、なぜ私がこのように訳したのかを含みつつ歌詞を深読みしましょう〜(疲)


don't say a word, hush my baby
it's time to sleep, come to my side
don't say a word, hush my baby
まず最初の英文、一文目と三文目で同じ文章が使われています。
しかしわざわざ1行だけを挟んで全く同じ意味を伝えるか?ということに違和感を感じたので、hushという単語を一文目を「静かにさせる」二文目を「なだめる」という風にとります。
sleepはあえて「寝る」ではなく「眠る」と捉えます。

hey are u still awake? 眠れないのは僕のせいかい
第一人称が「僕」なのでこれは男性の言葉でしょう。
sink in moonlight
愚かな empusa
my sleeping beauty
しかしここの歌詞で彼女を表している言葉は二つあります。「sleeping beauty」、そして「empusa」。empusaとは、ギリシア神話に登場する男を誘惑して交わった後に食い殺したり、眠っている男に悪夢を見せながら血を啜ったりする女の姿をした怪物です。つまりempusaと例えられた彼女は男性に対して強気な女性、もしくは男性と心を通わせることのない女性だったのでしょう。そして主人公はそのempusaのことを愚か(=考えが足りない)と言い、眠っていないにも関わらず彼女を眠り姫と例えます。この時点で主人公は彼女を恐れていない、普通の人間と同じように接している。主人公の彼女に対する強気な気持ち、余裕が感じられます。

don't think about anymore
just feel me, get your slumber
record に針を落とすみたく
そして
jazzy bubbles jellyfishes gentle wind
みるみる溶けていく
天使達の祝福 君よ安らかに眠れ
「君」という二人称から眠らせようとしているのは主人公では?と予測します。
するとサビ二文目「just feel me, get your slumber」は主人公のセリフだと取れます。
そして彼女が眠ることに対して「天使達」が祝福します。文から彼女はまだ安らかには眠っていない、もしくは安らかな眠りについたばかりなのでは?と思います。
では、「みるみる溶けてゆく」とは何を表しているのか。

(ちなみに一文目を訳していないのは、シゲアキさんが「眠りの浮遊感を重視して雰囲気で言葉を選んだ」と言っていたので雰囲気重視で(言い訳))


直前の歌詞に注目します。
my darling, close your eyes
all right so i'm your lover
sheets に溺れて うねる make love
一文目「darling」はダーリン、日本語では女性が男性に対して使う言葉ですが、英語圏では男女の区別はされておらず「最愛の人」というふうに使われます。また、「all right」という歌詞から一文目、二文目は違う人物の語り合いであるのでは?となります。どちらがどちらと捉えることもできますが、主人公が強気なことから後者を主人公だと置きます。また、わざわざ相手に対してi'm your lover(=私はあなたの恋人)という発言があるということは、実際に2人はそのような関係には置かれていない、言い聞かせのセリフなのでは?という可能性も浮上します。
そして先程の「みるみる溶けてゆく」はこちらの最後の文章「make love」からきているのでは、と繋がります。make loveは愛し合う、また性交するという意味も含まれています。しかし曲中で彼女は「empusa」と例えられている。それに対して全く知識がなかったため調べたところ、 empusaが夢魔としてまとめられているところもありました。夢魔とは獲物の心を捕らえるため、その人にとってもっとも魅力的な姿となって現れるとされている悪魔の一種です。つまり彼女(≒empusa)は自分をさらけ出して本当の恋愛をしたことがない。そこから男性に対して本当の自分を見せることを恐れているのでは?と無理矢理結びつけました。すると曲中何度も出てくる安心させるフレーズは、彼女に対する本当の姿をさらけ出しても大丈夫だよという言葉と理解できます。
すると一つ前の文が解けました。「my darling, close your eyes」は少し心を開き本当の自分を見せようとしている女性の言葉、となります。それを見られることに抵抗がある彼女は主人公に対して「目を閉じて」と告げます。そして主人公は「僕は君の愛人だから(愛人になる人間だから)」とそれを承諾し、目を閉じた状態で2人は愛し合います。(主人公は何て自信満々なんだ)
そして主人公は彼女に対して言います。
please calm down, my Aurora
分かるよざわざわした気分なんだろ
ざわざわした気分とは一般的に落ち着かない気分の時に使われます。つまり主人公は彼女が心を開いたことに気付いている。
またこの部分で彼女に対する表現がsleeping beauty(=眠り姫)からAurora(=オーロラ姫)に変わったことに注目します。実際は、100年の眠りについたオーロラ姫に王子が一目惚れし、姫を助け二人は結ばれるというストーリーが描かれています。この曲に無理やり当てはめると、「長い間心を開くことのなかった彼女を主人公が救い出し二人は結ばれる」。長い間心を開くことのなかった彼女をsleeping beauty(=眠り姫)、そして主人公を虜にし、結ばれる未来が見えた状態での彼女をAuroraと表したのでは?深読みしすぎでしょうか。

need a little more time i'll never let you go
世界は明日も君を待ってる
「時間が必要」と「君のことを離さない」に入る接続詞は?恐らくここは逆接の意の接続詞が省略されています。上記より必要な時間は彼女の本性を露にするための時間、直後のi'll never let you goは自分が愛していることを伝え彼女を安心させようとしている主人公の言葉でしょう。empusaは悪口を言えば逃げていくと言われています。しかしあえてそんな彼女に対して「世界は明日も君を待ってる」と悪口ではなく優しい言葉をかけています。もしかしてこの「empusa」は悪口ではなく優しい言葉で安心させることで逃げていくものを例えているのでは…?また世界は明日も君を待っている、だから命は奪わないとこちらも彼女を安心させるための言葉なのかも………?

take my hand sexy lady
外れかけの cuffs
a sweet illusion
香りたつ calvados
my sleeping beauty
降りていくファスナー→外れかけのcuffs
ここからは彼女の正体が少しずつ見えてきたことが読み取れます。また、この歌詞から一番と並列で使われていると考えます。calvadosはお酒の名前なので、酔いに任せてという意味が含まれているのでしょう。ここでのmy sleeping beautyは一番と並列させるため、また曲として成立させるためのものなのでは?sleeping beauty(=Aurora)なのでどちらの表記も正解となりますから……

全て叶うはずさ so i wanna be your dreammaker
ここでの「叶う」は彼女の望み、本当の自分をさらけ出すこと。そして彼女に恐怖を感じさせずそれを実行させようという主人公の気持ちが次の「i wanna be your dreammaker」に表れています。
twinkle star pink elephant hot decaf
するする解(ほど)けてく
痺れるほどの快楽 君よ安らかに眠れ
この解けていくものは彼女の恐怖感等でしょう。そしてそれは彼女を楽にさせ、安心した眠りにつかせる。

次のラップではDreamcatcherとしての役割が述べられ、安眠へと導く魔法を眠り姫にかけます。

そしていよいよ曲はラストに向かいます。
milky lips flower's smiles “a song for you”
きらきらと揺らめく
舞い降りた hypnos 君よ安らかに眠れ
「milky lips flower's smiles」は彼女の容姿を表現しているのでしょう。柔らかく可愛らしいことが伝わってきます。また「きらきらと揺らめく」から彼女は本当の自分を現した。悪い魔法が解けたことを想像させる表現です。またhypnosはギリシア神話に登場する眠りの神、こちらは穏やかで心優しい性格をしていることから悪夢を見させられているのではなく安眠を想像させます。

そして最後の「おやすみ」。コンサートの演出からも眠りについた姫に一言告げ去っていく、というシチュエーションを想像しました。

最後に残りの歌詞を大まかに解きます。

stop i gotta be your dreamcatcher
このstopは動いているものが止まるという意味、彼女をempusaとさせてしまった湧き上がるトラウマ(=悪魔)等に語っているのでしょうか。

そして冒頭
turn off the light and play this lullaby
官能する voice ah 囁くように
一文目は彼女が自分を安眠へ導いてもらうために主人公に語りかけていると考えられます。
また官能とは
肉体的快感、特に性的感覚を享受する働き。
官能(カンノウ)とは - コトバンク
という意味を含んでいます。この歌詞では性的感覚と捉えなくても成り立つので恐らく肉体的に彼女に響く声なのかなぁと思いました。もちろん彼女の悪夢をどうやって払ったのか、と考えるといろいろ読み解けますが………(以下略)

せっかくなので曲名のDreamcatcherと絡めてみる。
Dreamcatcherはベッドの上に掛けることで眠っている人を悪夢から守ってくれる魔除けのお守り。悪夢は網目に引っかかったまま夜明けと共に消え去り、良い夢だけが網目から羽を伝わって降りてきて眠っている人のもとに入ると言われています。ここでの悪夢は過去のトラウマ、良い夢はこれから作る主人公との思い出や主人公自体、眠っている人が彼女のことなのでは?


…………

はぁ!終わった!何だー!これちゃんと読み解けているのか?余計混乱してきた………私にはまだ早かったか!


私の考察をまとめると
過去の男性トラブル等によって男性に対して心を開かなくなってしまった彼女。そんな彼女に1人の男性が恋をして彼女のトラウマを消し去り自分に心を開いてもらおうとする。いろいろな手(ご想像にお任せします)を使った末に彼女は少しずつ心を開き始め、二人はだんだん親密な関係へと発展する……


どうでしょうか?多分どこよりもまとまった答えが出たのでは?(黙)
にしても私はこのブログに何時間の時間をかけたのか。アホか。

そんなことよりこの詩を書いた加藤シゲアキって。加藤シゲアキって。加藤シゲアキって。
※増田担です(デジャヴ)


いつかちゃんと増田さんのソロ曲も深読みするのでお楽しみに(?)
以上、最終回のように長くなりすぎたDreamcatcher考察でした。


NEWSの加藤シゲアキソロ曲Dreamcatcherはアルバム「NEWS」初回Bに収録されています。

「NEWS」(初回盤B)(2CD)

「NEWS」(初回盤B)(2CD)


*1:don't say a word, hush my baby

*2:it's time to sleep, come to my side

*3:don't say a word, hush my baby

*4:hey are u still awake?

*5:turn off the light and play this lullaby

*6:voice

*7:rest in me sexy lady

*8:fastener

*9:sink in moonlight

*10:empusa

*11:my sleeping beauty

*12:stop i gotta be your dreamcatcher

*13:don't think about anymore

*14:just feel me, get your slumber

*15:record

*16:my darling, close your eyes

*17:all right so i'm your lover

*18:sheets

*19:make love

*20:please calm down, my Aurora

*21:need a little more time i'll never let you go

*22:take my hand sexy lady

*23:cuffs

*24:a sweet illusion

*25:calvados

*26:my sleeping beauty

*27:so i wanna be your dreammaker

*28:sing a song

*29:like a cashmere

*30:swimmer

*31:nightmare

*32:hypnos

NEWS「Wonder」を読み解く


スパン早いよ!どんだけ深読み好きなんだよ!
って多分思われています。
好きなんです…読むのもするのも好きなんです………
でも多分次回はずっと後だよ……………

ということで今回はWonderを和訳(意訳)+深読みさせていただきます。
英語大嫌いな私がどこまでできるのか!チャレンジ!!


注釈に元の歌詞が載せられています。
書き方は別の形の深読みを参考にさせていただいています。(ほぼパク)


Wonder
作詞:AKIRA  作曲:take4,AKIRA

俺の言いたいこと分かるだろ?*1
つまり盛り上がろうぜっていうこと*2
待たせたね*3
俺らが素晴らしい4人組*4

ここからはじまる素晴らしい世界*5
おれらとびきり上等なハンター*6
そう 1番を*7 掴む!
根拠は 要らない*8!!!!
さぁショーが始まる時間だ*9

No No 求めるのは偽物じゃない
Yeah Yeah そんなの簡単じゃない?
溢れ出す本能を呼び覚ますのさWonder

ぶつかり合って*10
奏でる*11
ひとつになる それって素敵じゃない?*12
触れ合って*13
奇跡的な音を*14
今感じて欲しいんだ
It’s Wonder …

そろそろもう覚悟しないか?
切り札そろえてきゃいいんだ
ここからが勝負のフォーカス
生身の情熱灯す衝動

分かる*15 見せるよハートのリズム*16
分かってるよ*17 聞こえるだろう?
何もかも思いのままでいいさWonder

(サビ繰り返し)

素直な気持ちだけ映す瞳
輝くなら真実

(サビ繰り返し)
※ここからは全て個人的解釈になります。正解ではありませんので一つの考え方として読み取って下さい。

ではでは深読みスタート(この時点で体力はほぼ無い)!


まずは最初の英語の4文。歌詞を見た時点で考えることを放棄した人も多いのでは(私だけ)
この機会に一気に読み解いてみました…

You know what I’m saying?
I mean you can get it on babe
Kept you waiting huh?
We are Fantastic 4

まず最初の1文。直訳は省きますが「私の言いたいことが分かるでしょう?」というスラング英語になります。自分の言いたいことを相手が理解しているか確認する時に使う英語で、挑発的な意味も含んでいます。
2文目の「can」はできるなどの可能の意味ととらずに許可や命令として捉えます。「get it on」は盛り上がろう、興奮しよう、解った?と様々な意味がありますが、一般的には性交する等としても使われています。もし後者の意味で捉えると和訳は………?(ご想像にお任せします)
また、Kept you waiting huh?は「待たせたな」という意味でヒーローものなどでも使うことができます。実際の歌詞では省略されていますが、huhの前にコンマを入れることで同意や意見を求める意味を含むことになります。ラスボスか。
また、We are Fantastic 4より主人公は1人ではない、今回は4人、つまりNEWSの4人ですね!(嬉)

最初の4文で主人公達が相手より上の立場もしくは強い立場にいる、或いは主人公達が強気で相手は弱気、ということが分かります。

ここからはじまるwonder land
おれらとびきり上等なhunterだ
そう number1 掴む!
根拠は No need !!!!
Show time
「ここからはじまる」からまだ始まっていない。「とびきり上等なhunter」と表記があることから4人は何かを捕らえようとしていることが分かります。この場合普通に考えると相手の女の人ではないか、また物理的に彼女を捕らえるというより彼女の心を捕らえるのでは、となります。自分のことを上等なhunterと言い切っている4人がまだ心を捕らえられていない、そしてまだ素晴らしい世界は始まっていない。つまり主人公の4人と彼女は初対面なのでは
また3文目「number1」は何の一番なのか。直前の文から考えて「一番最初に彼女の心を捕まえる」と考えると、その場にいる男性は4人以外にも何人かいて、その人達は同じ子を狙っているのでは。このような状況になる場合はいくつかあるので、そこは自分で設定していただきましょう。
また、「根拠はNo need」その中でも4人は相当自分達に自信がある。行動力があるのであろう4人は「Show time」とあるようにそれを行動に移します。

No No 求めるのは偽物じゃない
Yeah Yeah そんなの簡単じゃない?
溢れ出す本能を呼び覚ますのさ
No=違う、求めるのは偽物(フェイク)ではない。英語ではなく日本語表記なことからこの偽物は形を伴っているのでは?と考えました。(実はここはおそらくあまり関係がない)
この偽物は偽りの物、つまり作られた彼女のこと。4人はそんな仮面を被った彼女は求めていない。「溢れ出す本能を呼び覚ますのさ」から、4人は本当の彼女を見ようとしている、彼女の仮面を剥がそうとしていると考えられます。
しかもそれを「そんなの」と呼び、「簡単じゃない?」と言い切る。つまりそれは彼女にとって簡単ではないことなんです。何て挑発的!どこまで自信があるんだ!ファンの心を掴みまくっているNEWSにピッタリな歌詞だな!しかもこのパートを歌っているのがあの加藤シゲアキ!!(うるさい)

Bump You Bump Me
奏でるBodyは
ひとつになる It’s Wonder!
最初の1文が訳しにくかった……!
Bumpの意味は「突き当たる」「ぶつかる」という意味を含みます。あなたにぶつかり、私にぶつかる。これが連続して書かれていることからほぼ同時にこの出来事が起こっているのでは、つまりお互いがぶつかり合っている?
またBumpは名詞でお互いに腰や尻をぶつけ合うダンス、腰を横や前に突き出すダンスを表すこともあります。実際にこのダンスが行われていると考えることもできますが、このような動きを比喩としてBumpと表している、と考えると……?こちらもご想像にお任せしましょう。(悪意)
奏でるbodyが一つになる、もはやそういう意味としか考えられません。
曲で何度も出てくるIt's Wonder!は素晴らしい、等のポジティブな意で捉えます。

Touch You Touch Me
奇跡的なSound
今感じて欲しいんだ

こちらもBump you...と同じように考え「触れ合う」と意訳しました。なにしろ英語が大嫌いなので間違っているかも知れませんのでぜひお声掛け下さい(土下座)
奇跡的なsoundはTouchすることで感じることができるのでしょうか?もしそう捉えると鼓動等が正解となりますが、1文目と2文目・3文目を別として捉えるとなにを感じるのか………?

そろそろもう覚悟しないか?
切り札そろえてきゃいいんだ
ここからが勝負のフォーカス
生身の情熱灯す衝動
もはや普通に聞くだけでは意味が分からない。(失礼)
この「覚悟」をここでは彼女の「自分の本能をさらけ出す」ことに対しての覚悟だと捉えます。サビで述べた色々なことをしてもなかなか仮面を剥がさない。「そろそろ覚悟しろ」からは焦りを含みつつもここで一気に剥がすぜ?いいか?という挑発的な4人の心境を汲み取ります。
しかし問題はその「切り札」!何のこと!分からない!という訳でここはもう皆さんに任せます!(投げやり)
フォーカスは中心という意味なのでここが一番の勝負どころ、といった感じでしょう。
「生身の情熱灯す衝動」
……ここの4文めっちゃ難しいな!え!「生身の情熱を灯すほどの衝動」だと捉えます。衝動から示されるのはきっと彼女に対する心の動きでしょう。そうなるとここはざっくり意訳すると「俺達を本気にさせるほどの彼女の言動」となります。先に切り札を出したと考えるとここで彼女の仮面は剥がれる。そしてその彼女の本性がさらに4人を本気にさせる。

……どうでしょうか。(必死)

You know?見せるよハートのRhythm
I know 聞こえるだろう?
何もかも思いのままでいいさ
「You know?」は分かるでしょう?という意味。ハートのRhythmは鼓動のことでしょう。それに対して彼女が肯定の意を示す発言をします。そして「I know=分かってるよ」4人はなぜ分かっているのか?「聞こえるだろう?」から、鼓動を感じて当然のことをしているからではないでしょうか。
そして最後の「何もかも思いのままでいいさ」直前の文から4人は彼女に対してそのままでいいと言った。

素直な気持ちだけ映す瞳
輝くなら真実

真実=本性が瞳に映る。
4人は彼女の心を捉えたんですね。さすが上等なhunter………

ここで一旦スローテンポになりまたあの激しいサビ、そして手越さんのフェイクへと入ります。彼女は既に4人に支配されている…………


よし!まとめ!
男の多い場所(クラブ等)にやってきた1人の女の子。しかし彼女は自分の本性を晒すことがない。そこで男達は彼女の仮面を剥がそうとするが、そこで4人組の男が彼女に手を出す。なかなか剥がれなかった彼女の仮面もいつしか剥がれ、4人たちに心も体も支配されていく……


今回のアルバム全然あっち系無いな〜と思っていたら……いたんですね………さすがNEWSさん。

にしても歌詞が難しい!聞いただけでは「ただのかっこいい曲」になってしまう。もったいない!読み解いてよかった!


但しこれは脳が腐った私による自己満足の深読みなので、正解は一人一人でみつけていただけると嬉しいです。


NEWSのWonderはアルバム「QUARTETTO」初回、通常盤に収録されています。

QUARTETTO【初回盤】(DVD付)

QUARTETTO【初回盤】(DVD付)


QUARTETTO【通常盤】

QUARTETTO【通常盤】


*1:You know what I’m saying?

*2:I mean you can get it on babe

*3:Kept you waiting huh?

*4:We are Fantastic 4

*5:wonder land

*6:hunter

*7:number1

*8:No need

*9:Show time

*10:Bump You Bump Me

*11:Body

*12:It’s Wonder!

*13:Touch You Touch Me

*14:Sound

*15:You know?

*16:Rhythm

*17:I know

手越祐也「Encore」を読み解く

※追記(5.24)

Twitterにてブログを参考としたツイートが投稿されていました。参考にする場合はマナーとして必ず一言コメントやリプする、もしくは参考にしたという趣旨のツイートとURLの記載を必ずお願いします。

 

先日からシゲアキのクラウドにて

加藤シゲアキによる超極私的ライナーノーツ」
が載せられていました。

 
曲の深読みや解説を読むのが大好きな私にとっては
「なんだこの神企画!しかも加藤シゲアキの脳内が加藤シゲアキの文章になって載せられるなんて!」
もはや324円/月額で読むのが申し訳ないよ…となるほど素晴らしい連載。そもそもシゲアキさんの書く文章が死ぬほど好きなのに……(以下略)
 
まだJweb入会していない方は是非(宣伝)
 
 
という訳で今回はNEWSのアルバム「QUARTETTO」より手越祐也ソロ曲「Encore」の個人的解釈を載せてみます。
 
普段加藤シゲアキの文章を読んでもう文章に肥えている皆さんには物足りないとは思いますが
ファンの中の1人の一つの解釈として読んでみて欲しい!
 
 
そもそも「Encore」が読めなかった私はまず曲名の意味を調べた。
 
 
アンコール…………
私「アンコール!マジか!アンコールってそうやって書くんだ!」
(この時点で先行きが不安になる読者様)
 
 
Encoreとはコンサートで叫ぶ「アンコール!」(基本NEWSのコンサートはNEWSコールですが)
そのままの意味で「再演奏の所望やそれに応ずる演奏」のことなんですね。そこから「再び」、またこのソロ曲に当てはまるように言い換えれば「復縁」等の意味にも取ることができます。
曲名についてはまた最後にまとめましょう。

 

Encore
作詞:KEI   作曲:TAKA3,SHIROSE from WHITEJAM

人も街も全て色褪せて ただ通り過ぎてゆくだけ
たった二人出会う前の日々に 戻っただけなのに

ソファー腰掛け 肩にもたれる 強がりな君の弱さ 抱きしめていたかった

「大好きだよ」「ずっと一緒ね」笑ってよ キスしてよ もう一度
これが最後の恋だろう、だなんて
ばかみたいに思っていた事だって 嘘じゃないんだ

白く月明かり漏れる部屋 となりに穏やかな寝顔
そっと髪を撫でたはずの手は ただ空をかいただけ

夢でさえもう 叶いやしない 願いばかりが募って 痛いほど切なくて

「大好きだよ」「ずっと一緒ね」笑ってよ キスしてよ もう一度
これが最後の恋だろう、だなんて
ばかみたいに思っていた事だって 嘘じゃないんだ

一体どこで 二人の想い すれ違ったんだろう こんなに 愛しているのに
もう終わったと わかってるさ それでもあなたを 求めてしまうの

「わからないの」「もうやめにしよう」 泣かないで 行かないで もう二度と
これが最後の恋がいい、だなんて
ばかみたいに願ったりできないよ 君は、もういない

 

※ここからは全て個人的解釈になります。正解ではありませんので一つの考え方として読み取って下さい。
 
 
○心理描写
今回の曲の歌詞全体の中で現在の状況を表した歌詞が一つだけあります。
 
白く月明かり漏れる部屋 となりに穏やかな寝顔
そっと髪を撫でたはずの手は ただ空をかいただけ
寝顔→髪をなでる
より、この2節は繋がった歌詞でしょうか。するとこの節は現在実際に主人公が置かれている場所を歌っているとも考えることができます。
「白く月明かり漏れる部屋」
月明かりが部屋に漏れるのを感じられるということは部屋の電気はついていない、また月が出ているということは…?クラウドには「朝」という記載がありましたが私は「夜」という説も推したい!!(どっちでもいい)
どちらにせよこの曲は主人公の暗い気持ちネガティブな心境を書いたのでしょう。
 
 
 
○曲の解釈
 
まず最初にパーっと文章を読むとこの曲は失恋ソングだというのが分かります。
しかしただの失恋ソングだと思うと引っかかるところがあります。
 
  • 夢でさえもう叶いやしない願いばかりが募って
  • 君は、もういない
 
前回のソロ曲「あなた」が非常に重い愛を歌っていたのでこの歌詞も普通に失恋として取ることもできます。
 
しかし前回の歌詞には「復縁は叶わない」という直接的な歌詞は含まれていません。
よってここがただの失恋の表現ではないのでは?という考えが浮かびます。
 
 
→彼女が亡くなった説
 
「夢でさえもう叶いやしない」という歌詞を「さえ」という単語に注目して読み解きます。
 
「さえ」という副詞に含まれる意味を1度調べ直してみると
 
ある事柄を強調的に例示し、それによって、他の場合は当然であると類推させる意を表す。…だって。…すら。

さえ(サエ)とは - コトバンク
この歌詞から読み解ける「他の場合」は「現実」。つまり
現実ではもちろん、夢であったとしても叶うことがない
この「夢」は眠る時に見る夢ではなく妄想的な夢でしょう。
 
普通の失恋であれば叶うかもしれない復縁を何があっても絶対に叶わないと言い切る、そこから「彼女はもう存在しない」つまり亡くなったという結論に陥ります。
(相当嫌われた、もしくは主人公が極度のマイナス思考という可能性も有り得ますが……)
 
ここから「君はもういない」も亡くなったことからなのではないかと推測できます。
 
 
今回はこの前提を頭において歌詞を紐解きます。
人も街も全て色褪せて ただ通り過ぎてゆくだけ
たった二人出会う前の日々に 戻っただけなのに

そしてサビの

これが最後の恋だろう、だなんて
ばかみたいに思っていた事だって 嘘じゃないんだ

彼女がいなくなったことで世界が全て色褪せてしまう。これが最後の恋だろう、つまりこの先誰にも恋をしないだろう。主人公にとって彼女は永遠を誓えるほど大切なものであったことが分かります。
しかし「最後の恋」は違う形で叶うことになってしまった。冗談混じりで「ばかみたいに」思っていたことが思わぬ形で現実となってしまいます。
しかし手越さんは一途な純愛彼氏を歌わされるなぁ…(うるさい)

ソファー腰掛け 肩にもたれる 強がりな君の弱さ 抱きしめていたかった
それだけ大切だった彼女の弱さをなぜ抱きしめることが出来なかったのか。「強がりな君の弱さ」つまり彼女は主人公に弱さを見せることが無かったからでしょう。
しかし彼女が主人公の肩にもたれるという描写がある、彼女は甘えん坊であったのでしょうか?強がりだったというところからその可能性より、主人公に自分の弱さに気付いて欲しかったという幽かな気持ちの現れなのではないかと私は考えました。しかしそれに主人公は気付くことができなかった。主人公は鈍感なのでしょう。
また、これは彼女が亡くなる前の出来事です。この曲は全体を通して彼女が亡くなった悲しみについて歌っているはずなので、この歌詞つまり彼女の弱さは彼女が亡くなったことに関係があるのではないでしょうか。
隠すことができる弱さ、そしてそれが死に直結するものだとすると「彼女は命に関わる病気にかかっている」という説が浮上します。よって亡くなった理由は病気なのではないか、また、
 
「大好きだよ」「ずっと一緒ね」笑ってよ キスしてよ もう一度
言葉遣いから後者の言葉は彼女によるものだと推測できます。命に関わる病気を持っている状態で主人公に将来を誓うことは難しいでしょう。よって彼女は主人公と親密な関係になってから病気にかかったのではないでしょうか。
 
 
ここで大サビの歌詞に注目します。
 
一体どこで 二人の想い すれ違ったんだろう こんなに 愛しているのに
 
「こんなに愛しているのに」……?
気持ちのすれ違いに気がついてからの話であるので、別れてから彼女の気持ちに気づき「今でも愛している」もしくは別れ話を切り出された時の「自分は愛しているのに」どちらとも取ることができます。しかし次の歌詞と状況が続いていると考えると前者と捉えるのが妥当でしょう。歌詞内に先に記述したような彼女の弱さの表れが描写されている部分から自分に問題があったのではという主人公の後悔の気持ちを汲むこともできます。
さらに「のに」という終助詞に注目してみると
 
①意外な結果に対する,恨み・不服の気持ちを表す。 
②相手の非を責め,なじる気持ちを表す。

のに(ノニ)とは - コトバンク
主人公は自分だけでなく彼女に対して少なくとも「何故打ち明けてくれなかったのか」という不満も持っているのではないでしょうか。しかし曲全体を見るとその気持ちより自分に対する後悔の方が大きいことが分かるので、この気持ちも自分に対する「なぜ彼女をそういう状況にしてしまったのか」という気持ちに繋げることもできます。
 
 
また、
「わからないの」「もうやめにしよう」 
クラウドにもありましたが、私もこの「」は前者が彼女、後者が主人公だと思います。
前者の「わからないの」は彼女が病気のことを伏せて別れるための口実、お互いに将来を誓った相手だからこそ見せた彼女なりの優しさなのでしょう。主人公に迷惑をかけないために別れることを選んだ彼女はきっと別れるために主人公に対して白々しい態度をわざととっていた。しかし鈍感な主人公はまたしてもこの気持ちには気付かない。それを分かっていて彼女もそんな態度を取っていたのではとも考えられます。「もうやめにしよう」はそんな彼女の演じていた彼女に対しての主人公の心からの別れ言葉でしょう。
 
もう終わったと わかってるさ それでもあなたを 求めてしまうの
泣かないで 行かないで もう二度と

別れることが決まった時彼女は泣いてしまった。別れ話を切り出した彼女が涙するのは彼女が主人公のことを本当に愛していたから故。しかし主人公は彼女の本当の気持ちに気付かなかったために別れることに反対しなかった。主人公がそう思えるほど彼女は強い態度を取っていたのでしょう。しかし今では行かないでと強く願う、もう戻れないと分かっていても彼女のことを強く求めてしまう。つまり彼女の病気のことを知ったのは彼女が死んでからだったのでは?それだけ自分の発言に後悔しているのでしょう。
彼女を本当に愛していたという気持ちには彼女が亡くなってから気付いたんですね。
 
なるほど、曲名のEncoreつまり「再」は「やり直したい」という強い気持ちなのでしょうか。(無理やりつなげた感)
 
 
ということで!私の中でのEncoreは
 
主人公と彼女は互いに永遠を誓えるほどの親密な関係だった。将来を見据えていた時、彼女は命に関わる大きな病気にかかる。主人公を心から愛していた彼女はこのまま黙っていることは迷惑になる、しかし打ち明けた所でこれもまた迷惑になる。主人公と別れることを選び、白々しい態度を取ります。そして主人公も別れることを決意。しかし彼女の死後、その真相に気付き、彼女と自分の気持ちに気付く……
 
 
 
苦しい(´;ω;`)ウッ…
 
 
 
深読み楽しい…一回やってみたかった…皆に考えを聞いてほしかった……
 
そしてこれらはあくまでも全て私の中での解釈なので、良かったら皆さんの考えも聞きたいです!!
 
 
手越さんがいつものように力強く歌うのではなくビブラートを最小限に抑え優しく切なく歌ったのは主人公の後悔を表しているのか……!?(一々クラウドに絡ませたがる)
 
 
長々と書きましたがこのブログで一番伝えたかったことは冒頭に記述しました。
 
まだJweb入会していない方は是非。
 
そしてまだ購入を迷っている方は是非。
 
NEWSの手越祐也ソロ曲Encoreはアルバム「QUARTETTO」通常盤に収録されています。
 
QUARTETTO【通常盤】

 

 

 

QUARTETTO【通常盤】